カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 八戸拉麺 | トップページ | 虎二郎行 »

2009年7月11日 (土)

伝承北都

再び日比谷線に乗り六本木から築地へ。同じく先週フラれたご当地ラーメンシリーズ、旭川ラーメンの『北都』だ。築地共済会ビルの地下1Fの角にある小さな店で、先週は「味の探究の為」という理由で臨時休業していた店だ。今日は赤い暖簾が掲げられ無事営業しているようだ。L字型カウンター8席。厨房には老夫婦2人。先客2人後客ゼロ。口頭で注文。

Densyouhokuto01伝承ラーメン 北都

『しょうゆラーメン』750円+『煮玉子』100円=850円

旭川と言えば醤油。という事で筆頭の醤油と評判のトッピングの煮玉子で注文。丁寧なのか手際が悪いのか多少待たされた。確かに今まで食べた旭川ラーメンと共通したものをもっている醤油ダレ濃いめのこってりした感じはある。でも『ぺーぱん』などに感じた獣臭的なものは感じない。旭川のものとしてはあっさりしている感じ。麺はちぢれ太麺。具は薬味ネギと青ネギの小分け切り、メンマ数本、薄く小ぶりなチャーシュー2枚。煮玉子は評判通りほっこりして美味しかった。ちょと割高感はあったけど。

今日は先週のリベンジをきっちり達成できたので満足だ。大江戸線で大門に出て浜松町から京浜東北線に乗り帰路についた。ちょうど先週と逆のルートになった。

« 八戸拉麺 | トップページ | 虎二郎行 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝承北都:

« 八戸拉麺 | トップページ | 虎二郎行 »