港未来行
先日親と『万葉倶楽部』に行った直前に行ったJICAのランチが気になって行ってしまった。今日は毎年恒例のよこはまパレードがある日で至る所で交通規制&警察官の姿が目立っていた。よって辿り着くまでが一苦労。路駐も危険なので駐輪場まで長距離押していった。JICAのレストランは11時半開店だが12時前にようやく到着した。意外にもこの前ほど客はおらず食券札もまだたくさんあった。時間の問題かな。
JICA横浜カフェレストラン 『Bランチ(鶏肉とナスのカレー)』530円
美味しそうなカレーのヴィジュアルに惹かれ選択。カレーのルー自体は業務用そのものだったけど、ナスと鶏肉が量もほどよくあったので満足。サラダとオニオンスープ付でこの値段で食べられたら満足だ。万葉倶楽部にまた行く時に寄りたいな。
その後駐輪場に戻るついでに海辺を歩いてみる。すると黒船が停泊していた。日本初の外輪型蒸気船「観光丸」を復元したものらしい。当時同様オランダに発注して昨日停泊したそうだ。その後海上保安資料館に行き8年前銃撃戦を展開した北朝鮮工作船を見てきた。前から見に行きたかったのでいい機会だった。本物はやはり無言の迫力があるなぁ。工作員が残した板に書かれた落書きに金日成を称えるような文字が書いてあった事に驚いた。 普通に考えてまともな国ではないな。
コメント