カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 二俣夜行 | トップページ | 喰堂浩二 »

2008年10月25日 (土)

亜舵夢巣

神田から最寄駅に到着したのが1時半過ぎあたり。相変わらず空は雲に覆われている。それでもやはり金沢区に1店気になる店があったのでスクーターで行ってみる事にした。16号線を南下し磯子方面を走る。この辺りに来るのは久々だ。新杉田を過ぎたあたりで首都高側へ折れて高架下の産業道路に入ると完全に埋立地の工場地帯。金沢区に突入だ。走っているとラーメンの看板と幟を発見。親切な事だ。その路地を曲がると目的の店『あだむす』があった。本当はタイトルと同じ漢字を書くようだが看板はひらがな表記だったのでこのブログでもそれに習って表記する。鳥浜振興会館というお役所的なビルの1階に店舗を構える。ネオンサインの看板が目印。中は結構広くて奥の方にカウンター7席あるが4人がけのテーブル席7卓が支配的。奥の方に厨房があり老夫婦が切り盛りしているようだ。入口脇の券売機の横のテーブル席に座る。先客2人後客3人家族1組。

Adamusu01 らーめん あだむす 『ラーメン』 580円

筆頭基本メニューを注文。支那そば系のあっさりスープ。表面に少し浮いている焦がしネギの薬味が利いて香ばしい。麺はコシのあるストレート細麺。具はザンギリネギに柔らかメンマ数本。ほとんど脂身ばかりの小さなチャーシューが1枚。この店は炭火焼きチャーシューがウリのひとつのようだがその片鱗さえ感じなかった。でも横浜では珍しい系統の一杯だった。とりあえず金沢区の心残りがクリア出来て良かった。

« 二俣夜行 | トップページ | 喰堂浩二 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亜舵夢巣:

« 二俣夜行 | トップページ | 喰堂浩二 »