石神井歩
再び池袋駅に戻って駅構内を縦断、反対側の東口の西武鉄道乗り場へ。ちょうど準急に乗れたので二駅目の石神井公園駅で下車。南口改札を出て線路沿いに歩いて3分程度。雑居ビルの地下一階にある『井の庄』へ入店。大きなコの字のカウンターのある店で全面ガラス張りで中が丸見え。店外に3人待っているのでそこに並ぶ。だが店の中でも数人待っていた。行列は更に後ろに伸びる。入口に券売機有。10分ほど待って着席。厨房には数名の黒い袖に黄色い文字で屋号が書かれたTシャツを着た店員がいる。
この店は店主が『中本』出身なだけに魚粉に一味唐辛子を混ぜた辛辛魚らーめんというのが名物メニューだが、我は好みではないことは明白なので筆頭の基本のらーめんを注文。あらかじめ食券を渡していたので着席後3分ほどでラーメンは出てきた。典型的な魚介豚骨系ラーメンで中央に魚粉の小山が盛られている。麺はかための中太平打ち麺ストレート。具はきざみネギ、メンマ、海苔1枚。チャーシューが驚くほど肉厚で大きかった。豚骨濃度の高いトロリとした甘みのある魚介豚骨スープで美味しかった。
ラーメン食べ歩きを無事終了出来たのであとはフリーだ。休日を満喫すべく石神井公園まで足を伸ばしてみる。10年前くらいに何度か訪れた事があったので久々だ。秋晴れの日に大きな池の周りをゆったりと歩くだけでヒーリング効果はある。のんびりと池の周りを一周歩いてみた。
コメント