屈辱列待
近場で焦って連食する事もなかろうと一旦伊勢佐木町に戻り有隣堂に行く。そこから再び戻ってきたのだから結局移動距離はなかなかのものになってしまった。食べ終わったらまた家まで長距離移動でもどらなければならないし。そうまでしてくる価値があるのか疑問だったが、当初の予定だったので入店した。店名は『伝丸』。昨年6月「壱鵠味噌」の回で行った『壱鵠堂』から変わったのだが、結局はなんちゃって専門店ゼンショーグループ。単なる改名であって何ら味に変化はないはず。でもこの店、立地のせいかいつも客入りがいい。駐車場があるし子連れもOKだからだろう。おかけで店内には10人を超える行列が出来ていて20分くらい待たされた。まったく馬鹿らしい。乳児連れの家族が多いのが原因だ。
北海道らぁめん 伝丸 平戸店 『伝丸黒味噌玉子ラーメン(麺かため)』 750円
『壱鵠堂』時代とほとんどメニュー変わらず。筆頭メニューを赤から黒に変えただけ。底が浅いけどあえてのってみた。丼も一緒。味は普通の薄っぺらい感じのチェーン店の味噌ラーメン。黒いからって味は同じ。不味くもないけどことさら美味くもない。予想はしていたけどつまらなかった。
店を出たらスクーターが乱暴に倒されていて頭にきた。
コメント