カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 南区林家 | トップページ | 品川朝麺 »

2007年3月 9日 (金)

佐野金親

曇が多い寒い日。でも今日も今日とて上大岡。その上大岡でも老舗と言われる中華料理屋『佐野金』本店に入店。駅の近くにももう一店店舗がある。テーブル席のみでほぼ客で埋まっている。普通のラーメンだけではなくサッポロラーメンまであるが、ここはタンメンが美味しいとの評判なのでそれを口頭で注文。

Sanokin01 中華料理 佐野金 総本店

『タンメン』 650円

拍子抜けするくらい何の変哲もない普通のタンメンだった。味が薄い。具だくさんで黄色い平打ち麺が印象的だったくらい。きくらげが多くて良かったけど、ちゃんと切られておらずつながったまま。せめて『三幸苑』くらい個性があって欲しかった。これなら普通のラーメンを注文して後悔したほうがよかった。食べ終えて早々に店を出た。

すぐさま移動し駅周辺を散策。路地裏の奥まったところにラーメン屋発見。『札幌らーめん 親(しん)』。ビニールで覆った屋台風な店構え。厨房には痩せた体の若い店主。ネット情報だと『来々軒』出身のようだ。先客一人後客ゼロ。口頭で注文。

Shin01 札幌らーめん 親

『味噌ラーメン』 750円

小さめの丼で出てきた。もやしがたくさんのっている、メンマと海苔1枚が添えられている。麺は黄色い多加水ちぢれ麺で通常でも硬めで茹で上げると店内に書いてある。チャーシューは大きめなのが1枚で味もそこそこ。スープは合わせ味噌で唐辛子が若干入ってピリ辛。『佐野金』タンメンの後だから、まぁ美味しく感じたけど、こちらもこれといった特徴がない味噌ラーメンだった。

« 南区林家 | トップページ | 品川朝麺 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐野金親:

« 南区林家 | トップページ | 品川朝麺 »