カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 平沼家系 | トップページ | 横濱賽龍 »

2007年2月 2日 (金)

亀戸味噌

久々錦糸町方面へ仕事で向かった。恒例のように会社の味噌好きの人と味噌ラーメン屋巡りとなった。錦糸町から反対方向に一つ目の亀戸で下車。駅から大きな交差点の陸橋を渡ってすぐ。『北の大草原』という新宿に本店がある味噌にこだわった店の2号店だそうだ。店外に券売機がある。L字型のカウンターで、厨房との仕切りが高い。椅子も高い。卓上には薀蓄が書かれた紙が敷いてある。

Kitanodaisougen01 北海道味噌ラーメン専門店 北の大草原 亀戸店

『みそちゃーしゅー(麺かため)』 900円+『味玉(梅)』 100円=1000円

マイルドでコクがある味噌。濃厚というわけではない。でも全体的にボリュームたっぷり。玉ネギもメンマも大きめなものが入っている。もやし、きざみネギ、コーンと豊富。チャーシューは大きいのが豪快に4枚ほど入っている。麺は定番の黄色い多加水中細ちぢれ麺。それとこの店の味玉は日替わりでカレー味やごま油味など変り種が出る。今日は梅の日だったので注文。でも普通の味玉に梅ジャムを塗っただけというものでガッカリ。連れの会社の人は『香りみそらぁめん』を注文。一口飲ませてもらったが、スープカレーのような味わいだった。我は普通の味噌を頼んで正解だと思った。

« 平沼家系 | トップページ | 横濱賽龍 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亀戸味噌:

« 平沼家系 | トップページ | 横濱賽龍 »