大森龍王
3連休の前日の開放的な気分の日。ちょっとだけいつもより早めに上がって、電車で逆方向に一つ目の駅大森で下車。この時点で電車の進行が遅れがちだった。駅から商店街の方向へ向かう。今回行く店は『海老茶色』の回で目星をつけておきながらフラれ、その時からずっと心に引っかかっていた『麺矢龍王』。基本的に北海道ラーメン屋のようだ。
一、三、五とは一(麺硬く)、三(油濃く)、五(味濃く)という事のようだ。これが看板メニュー。他に普通とめんばりというのがある。とろみのあるこってり濃厚豚骨スープで、くどいほどの味と油としょっぱさ。でもこれは我好みである。麺は北海道らしく半透明で黄色い多加水の西山製麺のもの。しかもボキボキ麺硬め。これも我このみ。どこかで食べた味だと引っかかりつつもその時は思い出せなかったが、過去のブログを読んで町田の『雷文』と同じだと思い至った。非常に気に入ったラーメンで、スープ飲み干し完食だったが、かなりこってりで胃もたれしそうになった。めんばりとかも試してみたいなー。
コメント