方南地雷
3連休初日は昨日と打って変わって秋晴れの清々しい日となった。よって久々に遠征連食に出向く。今日の標的はちょうど1ヶ月前に暖簾割りした、金曜限定営業の『味噌ソバHOLIDAY』の通常営業状態の『我流旨味ソバ地雷源』。前回は彷徨い歩いてようやく辿り着いたが、2回目だけにすんなり直行だ。開店10分後に到着したが店の前で4人待っていた。15分後ようやく入店出来た。
『我流旨味ソバ(中細麺)』 700円+『地鶏の煮玉子』 120円=820円
前回の味噌ソバ同様いかにもニューウェーブ系支那そばといった感じ。穂先メンマや炙り叉焼がそれを端的に表している。支那そばだから基本はあっさりしているが味は濃いめ。旨味ソバを名乗るだけある。麺は柔らかめで四角いストレート細麺。薬味はきざみネギと揚げネギとのり。味玉は黄身しっとりだけど120円という程のものではない普通の感じ。評判なだけあって凝ってるのは判るけど、支那そばって美味いとは思うけど旨いとは思えないんだよな-。個人的趣味だけど習慣性が低いんだよ。遠くまで出向いてまで食べる程の感動は無かった。方南町はこれにて一旦終了。
コメント