鶴峰麺慶
藤棚ラーメンを名乗っていた『麺s慶』が、鶴ヶ峰駅前、以前『味山河』があった店舗で移転し今月20日営業をはじめたというので行ってみた。今日も晴れ間が出ると真夏だけど台風が迫ってきているので突如として雨が降り蒸し暑い気持ち悪い天候。ちょうど開店時間に店に到着出来た。直前に先客1人が入ってきたので2人目として入店。後客も続いた。入口脇に券売機。厨房には男の店員3人と女の店員1人。客席は厨房周りにL字型カウンター8席…と思ったら奥に1席。先客1人で後客は10人くらい来たが、入れ替わりで待ちは無し。
麺s慶 『柚子塩らぁ麺』 880円
筆頭が塩で醤油、鶏白湯と続く。藤棚時代に醤油を頼んでいたし、この蒸し暑さなので筆頭塩に爽やかさを加えたくて柚子塩にした。そうしたら最初から入れるか別皿で提供するか確認された。調節が効きそうな別皿を選択。しばらく待って着丼。麺は黄色く四角い中細ストレート。しっかりした歯ごたえの我好みの麺。具は薬味ネギ、細切りきくらげ、梅干しと間違えそうな小さなつみれ、姫竹1本、チャーシュー1枚。スープは鶏油が効いたさっぱりしながらコクを感じる塩スープ。これだけでも美味かったがトッピングの柚子エキスを少しづつ追加すると爽やかさが加わり更に食欲増進。美味かった。鶴ヶ峰にはなかなか来る機会が無いが、機会があれば再訪してもいいなと思った。今回は駅前の良い立地で日の目を見るといいね。
駅前の100円ショップとパン屋に寄って買い物。電車で横浜に戻って有隣堂に立ち寄った。良い本も見つけたので即購入。不快指数が高く早く帰宅したくなり早々に帰路につき、13時過ぎには帰宅出来た。。
最近のコメント