味噌踏張
今日は定時退社日でもないのに定時であがれた。こんな事はめったにないので会社帰り関内で途中下車しイセザキモールの有隣堂やブックオフに寄ってぶらついて帰った。こうなるとラーメンも食べたくなってしまった。せっかくこの時間に帰れたのだから普段寄れない店に行ってみる事にしよう。そこで白羽の矢が立ったのは『ひとふんばり』。約3年ぶり3度目の訪問となる。たまには魚介豚骨もいいだろう。暖簾を割り食券機で食券を買うが券が出てこないトラブル。厨房にただ一人立つ店主が出てきて券を出してくれた。先客6人後客2人。
入店するまでは魚介豚骨味の基本ラーメンを食べる気満々で食券を買ったのだが、限定の味噌メニューを発見!冬は味噌でしょう!という訳で口頭で味噌がまだ出来るか確認すると「出来ます」との事だったので100円足して注文した。標準の魚介豚骨に味噌をぶち込む…なんて乱暴な事をするわけがなく、全くの別スープだから限定なのだ。ピリ辛度が結構高く、味噌オロチョンのような感じになっている。麺はゆるやかなちぢれのある中太麺。具は薬味ねぎ、白髭ネギ、水菜、海苔1枚、チャーシュー1枚。今時のラーメン専門店が作る、どこか上品で美味しいのだが、そつのない面白みの少ない味噌ラーメンという印象を受けた。まぁ限定だからね。もうひとつ限定で塩があるようなので機会があればそちらを注文する事にしよう。
コメント